top of page

「研究者のためのインキュベートプログラム 第2弾」の参加募集を開始

  • systemall5
  • 8月2日
  • 読了時間: 2分
「研究者のためのインキュベートプログラム 第2弾」の参加募集を開始します。
博士課程(前期・後期)のためのインキュベートプログラム 2025のの参加者募集を開始いたします。WEBサイト内の応募フォームからプログラム参加のための申し込みが可能になります。

▼WEBサイト


▼プログラム応募フォーム


■イベント概要

 本プログラムは、修士・博士課程の学生、社会人博士(進学予定者含む)、ポスドク、助教、准教授、教授など、すべての研究者を対象とした研究シーズの事業化を学べるプログラムです。

 2024年度に開催した第1弾では、修士・博士学生を中心に15名が参加し、大きな反響を得ました。今回の第2弾では、対象をすべての研究者に拡大し、目的や経験に応じて選べる2つのコースをご用意しています。

 両コースとも、GAPファンドや補助金などの資金獲得を目指します!

 ※医薬・創薬・原子力を除くディープテック分野の研究が対象です。


■こんな方におすすめ!

 ・まだ何も手を付けてないけれど、研究の事業化に興味がある!

 ・研究資金獲得にチャレンジしたい!

 ・大学発ベンチャーという選択肢が気になる!

 ・研究シーズを使って起業したい!

 ・事業化にチャレンジしているが行き詰っている!


■プログラム

・チャレンジコース(全4日間)

 ビジネスモデルの構築をしたことがない方向け。

 研究成果の事業化に向け、事業化の考え方や資金調達方法などを、アウトプットをしながら学びます。


・合宿コース(全2日間)

 ご自身のシーズのビジネス化を一度でも検討したことがある方向け!

 集中合宿形式で開催!

 壁打ち、アウトプットを繰り返し、ビジネスプランをブラッシュアップします!

 参加者同士や支援者とのネットワーキングも可能です!


※両コースとも、最終日にDEMODAYを実施し、通過者には資金調達に向けた伴走支援を行う予定です。

※参加者が定員を超えた場合、選抜となります。


■日程

チャレンジコース

  Day1:10月4日(土) 13:30-19:00 @大阪

  Day2:10月16日(木) 19:00-21:30 @オンライン

  Day3:11月5日(水) 19:00-21:30 @オンライン

  Day4:11月29日(土) 13:30-19:00 @大阪

  ※DAY1とDAY4は懇親会含む

  ※上記日時は予定となります。本エントリーのタイミングで日程を確定いたします。

  ※交通費の補助あり


合宿コース

  10月18日(土)・19日(日) @未定

  ※上記日時は予定となります。

  ※交通費・宿泊費の補助あり


■会場

チャレンジコース:大阪

合宿コース:未定


■募集締め切り

 2025年8月31日


ree

合同会社Blueseed.

© Blueseed., Inc. All rights reserved.

bottom of page